「AIビジネスデザイン研究会」
「AIビジネスデザイン研究会」の活動は終了しました。ご協力有難うございます。
2020 年度 決算書
我が国は、世界に類を見ないスピードで少子高齢社会を迎え、中小企業の人手不足は日を追って厳しくなっています。
また、働き方改革に代表される生産性向上はどの企業においても課題となっており、中小企業の事業環境はますます厳しくなることが予見されます。
一方で、AIの技術的進歩は目を見張るほど早く、中小企業が生き残っていくためには避けては通れない技術となっています。
しかし、現実には
どのようなAI(技術)を使えばいいの?
どうやって導入すればいいの?
どこの会社にお願いしたらいいの?
と中小企業の経営者にはわからないことが満載です。
今後このような課題に向き合うためにもITコーディネータにとってAIは必須の知識とスキルになると思います。
ITコーディネータ京都としては、学ぶ機会を提供し、中小企業から「AIで何かできないか」といった漠然とした相談にも応えられるAIの知識体系やコンサルティングのフレームワークの構築を目指したいと思います。
概要
研究会は、2~3ヶ月毎に開催し、毎回多彩なゲストスピーカーをお呼びして講演をしてもらい、テーマを決めて参加者とディスカッションするインタラクティブな運営を目指していきます。
将来的には分科会も作っていきたいと考えています。
研究会への参加はITコーディネータ京都会員限定ですが、奮ってご参加をお待ちしています。
ITで商売繁盛フェア
開催日程 | 2021年7月30日(金)11:00~16:30 |
---|---|
場所 | 京都産業会館ホール 京都経済センター(四条室町角)2F |
主催 | 一般社団法人 京都産業会館 |
ゲストセミナー | 第一部 11:20~11:50 創業191年の旅館が導入した、身近なIT活用事例 綿善旅館 若おかみ 小野 雅世 氏 メガバンク退職後、実家の旅館に入り、生産性やサービス向上に奮闘中。旅館業で一早くIT化を図り生産性の向上を実現。全国の学校や同業者、他業種の経営者に向けて多数講演も行っている。 第二部 13:00~13:20 IOTを活用した伝統産業の「社内の見える化」 株式会社西川紙業 西川 佐織 氏 大正後半より紙加工に携わり、色紙や御朱印帖・和帖など多種多様な紙工芸品製造を行う家業を2020年より継ぐ。京都の主要神社仏閣も認める伝統的紙加工技術を守りつつ、製造現場にITを導入し、精力的に現場改革に尽力。 |
ミニセミナー | お役に立つITサービスの事例やワンポイントアドバイスをご紹介 13:40~13:50 ECサイトで売上をあげる3つのポイント (株)ブリッジコーポレーション 13:55~14:05 テレワーク環境構築のソリューション導入事例 (株)ケーケーシー情報システム 14:10~14:20 システム導入はじめの一歩!成功・失敗しやすいポイント 京都コンピューターシステム事業協同組合(KCA) 14:25~14:35 業務の自動化・RPA化支援 (株)KYOSO ー 14:50~15:00 AIでパパっと図面探し「ATTA(あった)」 エイジシステム(株) 16:05~15:15 360°パノラマコンテンツ制作サービス アスノシステム(株) 15:20~15:30 情報セキュリティ~サイバー犯罪やそれを防ぐための注意点 京都中小企業情報セキュリティ支援ネットワーク(Ksisnet) 15:35~15:45 これからSNS活用したい企業様へのワンポイント・アドバイス 京なか(株) 15:50~16:00 京都府テレワーク推進センターでできること 京都府テレワーク推進センター ー ※当日、セミナーの内容はオンラインでも配信予定です。詳しくはサイトをご覧ください。 ※セミナーの内容・時間は変更になる場合があります。 |
詳細・申込み | https://it-kyoto.kca.or.jp/ |